(南米民俗楽器・作詞作曲・ボーカル)
30歳前後の時に、ペルー・ボリビアなどの南米諸国を約2年間、音楽修行の旅で回る。帰国後は、「ティンクナ」を結成し、南米曲やオリジナル曲を中心にしたコンサートを、全国各地で行う。1999年、NHK番組「音楽大陸北海道」に出演。2001年、常田富士男氏の芝居「ふなや」の音楽を担当し演奏する。2005年から2017年にかけては、劇団千年大國の音楽担当として作曲と演奏をしてきた。近年では、芝居・ダンス・美術などとの共演も多いほか、身の回りの日用品を楽器にして演奏するパフォーマンスも好評を博している。